顧客管理や営業DX・業務効率化など、企業の営業活動やマーケティング活動に役立つ情報を随時掲載しています。

Sky株式会社

公開日2024.01.18更新日2024.02.05

「平素よりお世話になっております」の意味や使い方を例文と併せて解説

著者:Sky株式会社

「平素よりお世話になっております」の意味や使い方を例文と併せて解説

「平素よりお世話になっております」は、主に取引先の担当者など社外の人に対してあいさつをする際に使われる表現です。初対面の人や社内の人にあいさつをする際は、別の表現を用います。この記事では、「平素よりお世話になっております」の意味や使い方、例文、類似表現、言い換え表現などをご紹介します。

「平素よりお世話になっております」の意味

「平素よりお世話になっております」は、主にビジネスシーンで取引先の担当者などにあいさつをする際に使われる「お世話になっております」を丁寧に表現したフレーズです。「平素」は「普段」や「常日頃」を丁寧に表した言葉で、「平素よりお世話になっております」は「日頃からお世話になっております」という表現として用いられます。

「平素よりお世話になっております」を使う対象

「平素よりお世話になっております」は、基本的に取引先の担当者など社外の人に対して使うフレーズです。なお、「平素」はかしこまった表現のため、親しい相手に対して使うと、必要以上に堅い印象を与える可能性があります。親しい相手に対しては、「いつもお世話になっております」などのカジュアルな表現を用いることがお勧めです。

「平素よりお世話になっております」を使う場面・使い方

先述のとおり、「平素よりお世話になっております」は、主に社外の人に対して用いるフレーズです。このとき、社内の人は上司・部下を問わず全員を身内と考え、「お疲れさまです」を使います。ただしこれは、あくまで一般的な例であり、どのようにあいさつすべきかは、社風やルールに従うことが大切です。

「平素よりお世話になっております」は、電話や対面でのあいさつ、メールを問わずさまざまな場面で用いられます。「平素よりお世話になっております」と相手に伝えることで、これまでのつき合いに対する感謝の気持ちを表すことができます。

「日頃よりお世話になっております」は使える?

「平素より」と「日頃より」は同様の意味ですが、「平素より」の方がかしこまった表現です。そのため、取引先の担当者にビジネスメールやあいさつする場合は、「日頃よりお世話になっております」よりも「平素よりお世話になっております」を使うほうが、丁寧な印象を与えられます。

「平素はお世話になっております」は使える?

「平素はお世話になっております」も、「平素よりお世話になっております」と同様に、社外の人へのあいさつとして使用できるフレーズです。どちらも「平素」を用いた丁寧な表現のため相手には失礼にあたりませんが、「平素は」と言い切るよりも「平素より」と表現した方が、相手によってはより柔らかい印象を抱くこともあります。

「平素よりお世話になっております」を使うときの注意点

「平素よりお世話になっております」を使うときの注意点は、次のとおりです。

初対面の相手に使わない

「平素」は、すでにやりとりをしている相手や面識のある相手に対して使う言葉です。そのため、初対面の相手に対して「平素よりお世話になっております」を使わないよう注意が必要です。なお、初めての相手にメールを送る際には「突然のご連絡失礼いたします」や「初めてご連絡いたします」などのフレーズを使います。

「平素」の後に続く文に注意

「平素」は丁寧な表現のため、相手に対して敬意を表すには「平素」に続く文章も丁寧に表現するよう心掛けます。「平素」を使ったあいさつ表現は、「平素よりお世話になっております」以外にも、「平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます」などのフレーズが挙げられます。

「平素よりお世話になっております」を相手に送るときの例文

ここでは「平素よりお世話になっております」を用いたビジネスメールの例文を、シチュエーション別にご紹介します。

打ち合わせ後のメール・例文

件名:お打ち合わせのお礼【株式会社◯◯・△△△△(フルネーム)】

本文:
株式会社□□
〇〇部 〇〇様

平素よりお世話になっております。
株式会社〇〇の△△△△でございます。

先ほどは、お忙しい中貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました。
貴社の課題や将来的に目指しているビジョンなども伺うことができ、大変参考になりました。

また、弊社サービスにもご興味を持ってくださり、ありがとうございます。
本日お打ち合わせで使用した資料と、貴社の事業内容に合ったオプションのご紹介資料の2点を添付にてご送付いたしますので、ご確認いただけますと幸いです。

また、貴社と同様の課題をお持ちだった企業様の導入事例もございますので、こちらもぜひ併せてご覧ください。
https://~~~~~

そのほか、ご不明点や気になる点などがございましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。
引き続き、よろしくお願いいたします。

相手に催促する際のメール・例文

件名:お見積書の作成ついて【株式会社◯◯・△△△△(フルネーム)】

本文:
株式会社□□
〇〇部 〇〇様

平素よりお世話になっております。
株式会社〇〇の△△△△でございます。

「〇〇〇」のお見積書につきまして、〇月〇日(〇)に作成をご依頼いたしましたが、 本日〇時の時点で、まだ届いておりません。

ご依頼時にお伝えしたとおり、〇日(〇)までに検討できればと存じますので、 お忙しいところ大変恐れ入りますが、〇日(〇)までに作成いただくことは可能でしょうか。

なお、本メールと行き違いになっておりましたら、ご放念くださいませ。
お手数をおかけしますが、何とぞよろしくお願いいたします。

日程調整する際のメール・例文

件名:「〇〇〇」プロジェクトの進捗報告会について【株式会社◯◯・△△△△(フルネーム)】

本文:
株式会社□□
〇〇部 〇〇様

平素よりお世話になっております。
株式会社〇〇の△△△△でございます。

現在お取り組み中の「〇〇〇」プロジェクトについて、 先月末時点での進捗をご共有できればと思い、ご連絡いたしました。

つきましては、下記の日程から30分~1時間ほどお時間を頂戴できればと存じますが、いかがでしょうか。

・〇月〇日(〇)〇時~〇時
・〇月〇日(〇)〇時~〇時
・〇月〇日(〇)〇時~〇時

上記の時間でのお打ち合わせが難しい場合は、〇〇様のご都合のよろしい日時をいくつかお教えいただけますと幸いです。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

相手に依頼する際のメール・例文

件名:「〇〇〇」のご請求書について【株式会社◯◯・△△△△(フルネーム)】

本文:
株式会社□□
〇〇部 〇〇様

平素よりお世話になっております。
株式会社〇〇の△△△△でございます。

このたびはご多忙の中、「〇〇〇」資料を制作いただき誠にありがとうございました。
社内での検収が完了いたしましたので、ご請求書をご送付いただけますでしょうか。

なお、弊社では毎月〇日を締め日としておりますので、 〇月〇日(〇)までにご送付いただけますと幸いです。

お手数をおかけしますが、何とぞよろしくお願いいたします。

「平素よりお世話になっております」の言い換え表現

「平素よりお世話になっております」と同様に使える類語や言い換え表現は、次のとおりです。

いつもお世話になっております

ある程度の関係が構築できており、親しい間柄の取引先などには、「いつもお世話になっております」を使うこともできます。「平素よりお世話になっております」よりもカジュアルな表現になるため、やりとりの回数が少ない相手や、あまり関係構築ができていない相手に対しては、「平素よりお世話になっております」を使う方が無難です。

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます

「格別」は「普通の程度とは違っていること」という意味です。「ご高配」は「相手の配慮や心配り」を意味する「高配」を丁寧に表した言葉で、「賜る」は「もらう」の謙譲語です。主にビジネスメールや文書のやりとりで用いられ、「平素よりお世話になっております」と同様の使い方ができますが、よりかしこまった表現になります。

平素より格別のお引き立てをありがとうございます

「お引き立て」は「ひいきにする」「目をかける」という意味で、「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」とすることで、「平素よりお世話になっております」と同様の使い方ができます。「平素より格別のお引き立てをありがとうございます」も、主にビジネスメールや文書などで用いられ、「平素よりお世話になっております」よりもかしこまった表現です。

日頃のお心遣い、心より感謝申し上げます

「お心遣い」は「気配り」や「配慮」を意味します。「日頃のお心遣い、心より感謝申し上げます」とすることで、これまでの相手からの気配りに感謝する気持ちが伝えられ、「平素よりお世話になっております」よりも感謝を強調した伝え方ができます。

「平素よりお世話になっております」の英語表現

「平素よりお世話になっております」は、英語では次のような書き方で表せます。

Thank you always for your cooperation.
(平素よりお世話になっております)

「Thank you always for~」は「いつも~してくれてありがとう」、「cooperation」は「協力」という意味です。「Thank you always for your cooperation.」で「いつも協力してくれてありがとうございます」という意味になり、「平素よりお世話になっております」と同様の使い方ができます。

I appreciate your continuous support.
(平素よりお世話になっております)

「I appreciate」は「感謝する」、「continuous support」は「継続的な支援」「日頃のご愛顧」という意味です。「I appreciate your continuous support.」で「継続的なご支援に感謝しています」という意味になり、「平素よりお世話になっております」と同様の使い方ができます。

まと

この記事では、「平素よりお世話になっております」の意味や使い方、例文などをご紹介しました。「平素よりお世話になっております」は、主にビジネスの場において、対面やメール、電話など、シチュエーションを問わずさまざまな場面で頻繁に使われる表現です。相手やその場の状況に応じて記事内でご紹介した言い換え表現などもご活用ください。